とりあえず10日間お試しで使ってみたい場合の方法です。
mixhostにアクセスします。
https://mixhost.jp
(1) マイページ へ
マイページをクリック
(2) ログイン
登録時のメアドと自分で決めたパスワードでログインします。
自分専用のPCの場合は、次回から入力を省略に✓を入れておきます。
(3) 有効なサービス
赤枠をクリック
(4) cPanelにログイン へ
赤枠をクリック
(5) cPanelログイン 画面
「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」メールの出番です。
ログイン情報
ユーザー名:●●●●●●●
パスワード:△△△△△
という見慣れない文字列がありましたね。
ここで使います。コピペでOKです。ログインします。
(6) cPanelユーザー 画面
画像はかなり省略していますが、ダーっと下にスクロールしていくと、一番下の項目にWordPressがあります。赤枠をクリックします。
(7) WordPress インストール へ
赤枠をクリック。
(8) WordPress インストール画面
色分けしてみました。
ピンク色は後から変更できません。
緑枠は変更できるので適当でもOK。
色が無い部分はそのままにしておきましょう。
水色から説明します。
プロトコルの選択は、初期に表示されたものにしておきます。(SSLは後から設定できます。)
ドメインの選択も、お試し期間なら無料サブドメインのままでいいと思います。
ディレクトリは変更できません。
説明にもあるように、http://URL/wp/ という風にアドレスの一部になります。
サイト名とサイト説明は後からでも変更できます。
管理者アカウント
Admin Username:WordPressにログインする際のアカウントです。変更不可。
Admin Password:WordPressにログインする際のパスワードです。変更できますが、まずはしっかり決めておきましょう。
管理者Eメール:普段使っているメアド
テーマは後から変更できるので適当に選んでOKです。
インストール詳細のEメール送信先:無事にインストール出来たというメールが届くので設定しておく方がいいと思います。
最後に[インストール]クリックで完了です。
(9) インスタレーション へ
今実際にWordPressをインストする予定が無いので、次の画面がどうだったか記憶が曖昧です。『(6) cPanelユーザー 画面』トップに戻るにはピンク枠をクリックします。
赤枠をクリックすると、インストしたWordPress等の一覧が表示されます。
水色下線のようにURLをクリックすると、自分のWordPressページが表示されます。
水色枠の人型をクリックすると、WordPressのログインページが表示されますので、作成して行きましょう。
この段階で、『cPanel』画面は終了してOKです。
『mixhost – マイページ』も『cPanel』もログアウトしない限り次回から自動でログインします。(共有PCの場合はログアウトしてくださいね。)
(10) WordPressログイン
せっかくなので、人型をクリックしてログインしてみます。
「おおお」ユーザー名は最初から表示されるんですねえ。
この段階で、ブラウザのブックマークをしておくと後々便利です。
パスワードを入力して、自分だけのPCならログイン状態を保護するにも✓ですね。
[ログイン]をクリック。
(11) ダッシュボード
WordPressのダッシュボード画面です。
インストお疲れ様でした。
「えっ?ここからどうするの?」という方は、わたしの備忘録でよければ、
Simplicity2 デモページ > WordPressの使い方 > 《1》WordPress ログインと設定 をご参照ください。
インスト成功のメール
WordPressのインストに成功して入れば以下のようなメールが届きます。(設定していればの話です)
Admin URL : https://●●●●●●●●/wp-admin/
をブックマークでもOKです。
WordPressのSSL化については次項をどうぞ。