超人気の『Simplicity2』の後継『Cocoon』のデモサイトを兼ねています。

Gimp 2.10 にアップデート

超多用のGimpですが、Mojaveにしてから 2.8.22 を入れたのですが、上手く動作せず 2.8.14 にダウンバージョンして使っていました。
先日いつものように画像加工しようとしたら、Gimp 2.8.14 が動かない!
えっえっえーーー!Gimpが使えなかったら、アルパカ君だけが頼りやん。それじゃやれんやん。
一か八か、天に祈る思いでMac最新版の Gimp 2.10.8 を導入しました。
あらま!ちゃんと動くやん。
文字入力も日本語でバッチリやん。
多少の仕様変更が有ったみたいなので残しておきます。

:Gimp 2.8アイコン  :Gimp 2.10アイコン

Gimp 2.10 備忘

起動中

一瞬なのでスクショに苦労しました。

 

初期画面

ツールのアイコンの形が若干変わったようだけど、日本語だし違和感は無いですね。

 

自由選択ツール

自由選択ツールの使い方が変更になっていました。

範囲を選択

耳を切り取ろうとしています。笑
(1)自由選択ツールをクリック。
(2)範囲を選択。

 

一手間追加

従来ならそのまま編集消去等でよかったのですが、それをやるとレイヤーを選択したことになってしまいます。
(3)矩形(くけい・長方形)選択ツールをクリック。これが追加の一手間です。
(4)編集消去

 

モザイク加工

範囲の選択は、矩形選択・楕円選択・自由選択します。
『フィルター』が英語に変わってました。(わたしはモザイク加工しかしないので他はわかりません。)
FiltersBlurPixelize をクリックします。
緑枠Pixelize窓が出るので、Block width(ピクセルの高さ)の緑マーカー部分の で大きく(粗く)、 で小さく(細かく)、モザイクサイズを調整して最後にOKをクリックします。

 

Script-Fu

個人的な見解です。
例えばですが、FiltersBlurタイル化可能ぼかし 等を使う場合に「Script-Fu」が出ます。
「Script-Fu」は素晴らしい機能なのだそうですが、以前のバージョンではフリーズの原因でした。
Gimp 2.10 でも上手く行く場合とフリーズする場合が発生したため、わたしは「Script-Fu」は使わない事にしました。

タイトルとURLをコピーしました